被保険者を対象に、重症化予防としてインフルエンザワクチンの予防接種に補助金を支給します。
手洗いやうがいの励行などの感染予防と併せてお役立てください。
ニフコ健康保険組合の被保険者および任意継続被保険者
接種日にニフコ健康保険組合の加入資格のある方に限ります。
※ご家族に対する補助金の支給はありません。
種類・接種費用・回数に関わらず、一人上限2,000円(接種費用が2,000円未満や自治体で補助を受けている場合は、実費負担分を補助)
インフルエンザワクチン接種分に対し1回支給します。
「予防接種補助金申請書」に領収書(原本)を添付し当健康保険組合へ提出して下さい。
※領収書には、接種を受けた方の氏名・インフルエンザ予防接種代である旨・接種日・医療機関名・費用の記載が必要です。
※事業所が開催する集団予防接種は、個別に申請を届出る必要はございません。
2025年10月3日~2026年3月20日
今年度の申請書最終締切日、2026年3月20日(金)(申請書健保到着日)
社員
毎月末締切、翌月事業主の給与支給日に月額給与に含めて支給。但し事業主が実施する集団接種により直接申請者に支給した場合を除く。尚、当該事務処理は個人情報の第三者への提供に当たります。これに同意されない場合は、当組合までお申し出下さい。
任継
毎月末締切、翌月末指定銀行口座へ補助金を支給
※任意継続被保険者の本人口座に限る。
インフルエンザワクチンは、健康状態や体質等により接種が不適当とされることや副反応が出る場合がありますので医師に相談のうえ接種して下さい。
事業主が開催する集団予防接種は、原則として当組合の指定した契約医療機関としますが、予め当組合の承認を受けた場合は、事業主が選択した医療機関を利用して差し支えありません。